Python の勉強をしている時、dict 型の items()が出てきてよくわからなかった。 確認してみました。 サンプルとして、ビートルズの「アビーロード」の 6 曲目までを dict にして確認しました。 Abbey_Road = {'1': 'Come Together', '2': 'Something','3':'Maxwell\'s Silver Hammer', '4': 'Oh!Darling', '5':'Octopus\'s Garden', '6': 'I Want You(She\'s So Heavy)'} ▼ items まずは、items()です。 これで、すべての要素を取ってこれます。 for item in Abbey_Road.items(): print(item) ('1', 'Come Together') ('2', 'Something') ('3', "Maxwell's Silver Hammer") ('4', 'Oh!Darling') ('5', "Octopus's Garden") ('6', "I Want You(She's So Heavy)") 曲番とタイトルを別々にも取れます。 for num, title in Abbey_Road.items(): print(num, ':', title) 1 : Come Together 2 : Something 3 : Maxwell's Silver Hammer 4 : Oh!Darli...