マーケティングは怪しい?
私にとってのそれは、マーケティングです。マーケティング、、、実にあやしい。
40代真っ盛りの最近までそう思ってました。
同じ気持ちの人は、多いのではないでしょうか。
誰から移植された記憶なのでしょう?
コンサルもそうですよね。
私の職業である、Webデザイナー・Webディレクターも同じですよね。
あと、政治家とか。。
わからないから怪しい
なぜ怪しいのでしょうか?怪しいと思う理由はたくさんあると思いますが、1つは何をやっているのかわからない、というのがあると思います。
わからないから、怪しい。
自分がわからないから、相手を怪しむという身勝手さ。。
勉強してみたら
「マーケティング」はずっと怪しいと思っていましたが、なんとなく必要なんだろうな、と思ってました。40代になったらマーケティングくらい理解していないといけないんだろうなと思い、少しずつ本で勉強したりしてました。
勉強した結果は、「マーケティングって重要だよね。すべての人に必要だよね!」となりました。
今となっては、なぜ学校で教えないのか不思議なくらいです。
中学校くらいから教えろよ!と怪しんでいた自分のことを棚に上げて思ってます(汗)。
怪しいなんて言ってられない。
わからなければ、世界のほとんどが理解できていないまま生きていかなければいけない。
特に世界がつながっている今は、必須な気がします。
引き続き勉強中
わからないから怪しむ。そして、世界に霧がかかってしまって何も見えなくなる。
マーケティング、、、ちょっとずつ勉強中です。