Pythonで株分析ができたらかっこいいなと思う。 とは言っても、株式投資はほとんどしたことがありません。 10年前くらいに意気込んで始めたけど、すぐに冷めてしまって、そのままになっていました。 株式投資をリスタートしようと思ってます。 最近、忘れてしまった口座のパスワードなどを取り寄せたりしてたのですが、おおよそ準備が整ってきました。 さっそく、Webサイトで自分の状況を確認すると、、、 単元未満株を2銘柄だったので、合計で3万円くらいありました。 大きな損はなく、過去の自分の慎重さを褒めてあげたい。 持っていたのは、フェイスとエイベックスでした。 2つともレコード会社なのが、私が買った理由でしょう。 ちなみに、フェイスは半分くらいになっていました。。。 では、この2社の株価をPythonでチェックしてみたいと思います。 コードは以下となります。 ▼直近7日間のフェイスの株価(キャプチャ) ▼直近7日間のエイベックスの株価(キャプチャ) 思っていたよりもすんなりできました。 もっと苦労すると思ってました(安堵)。 とは言っても、たった4行ですが、Python初心者の私は初めてみるコードばかりでした。 まだまだ道のりは長いですが、株式投資とPythonを勉強して、ナイスな投資活動ができればいいなと思っています。 以下の2記事を参考にしています。 → 「Python」と「Google Colaboratory」で株価データ分析に挑戦 → 【コード解説】Pythonで株式投資に必要なテクニカル分析を計算する